Taipei Post
昨年、確か from afar 倉庫01 で見かけて、今度再び出会ったら買おうではないか、と心に決めていた Taipei Post(The Third Issue)。下の栞日さんで無事再会できたので、購入。
欧米のデザインも素敵だけれど、アジアの、しかも漢字圏のデザイン(エディトリアル)は非常に参考になるなー(内容的にはよく分からないけれど/漢字だからなんとなくは分かるけれど)。
はい。
Journal
Posts
昨年、確か from afar 倉庫01 で見かけて、今度再び出会ったら買おうではないか、と心に決めていた Taipei Post(The Third Issue)。下の栞日さんで無事再会できたので、購入。
欧米のデザインも素敵だけれど、アジアの、しかも漢字圏のデザイン(エディトリアル)は非常に参考になるなー(内容的にはよく分からないけれど/漢字だからなんとなくは分かるけれど)。
はい。
昨日は、遠出欲が高まって、ちょっと気になっていた長野の栞日へ。素敵な暮らし系本を眺めながら、コーヒーをいただく(スコーンもおいしい)。
その後、高ボッチ高原で山々を眺め、そのその後、山梨に移り、DILL eat,life. にてランチ(ここは2度目だけれど、マジおいしいよ)。
そんな休日。
Kindle版が出るのを待っていたけれど、やっぱり本は読みたい(興味がある)ときに読まなきゃね、ということで、國分功一郎,著『中動態の世界-意志と責任の考古学』をポチッと。
久しぶりに紙の本を買ったけれど、真っ白なシンプルな装丁だと思いきや、写真のように凝った仕掛けが!(装丁に松田行正さんの名前があり納得したり)
はい。
キャンプ(や時々家)で愛用している、ポーレックスのコーヒーミル。
僕が持っているのは(ミニが発売される前に買ったので、ミニより長い)スタンダードタイプなのだけれど、ミニのように、シリコンカバー(ハンドルを分離した時に本体に固定しておく/ミルを使う時に滑り止め)が付いていないので、偶然サイズがぴったりだったゴムバンドをつけて、まあまあ良い感じに使うこと数年…。
先日、アシストオンのメールマガジンを見ていたら、なんと専用のハンドルホルダーが売っているじゃないか(!)。しかも、漏斗の役目もしてくれる優れもの(っぽい)。
こういう痒いところに手が届く系商品、素晴らしいなー(買うかどうかは実物を見てからだけれど…)。
はい。