Lubomyr Melnyk
そういえば、先週の水曜日、“世界最速のミニマル・ピアニスト”ことルボミール・メルニクさんの来日公演(お久しぶりの白寿ホール)に行ってきたのでした。
音の残響が複雑に重なる様が印象的。
はい。
Journal
Posts
そういえば、先週の水曜日、“世界最速のミニマル・ピアニスト”ことルボミール・メルニクさんの来日公演(お久しぶりの白寿ホール)に行ってきたのでした。
音の残響が複雑に重なる様が印象的。
はい。
いつか買おうと思っていた、ニルス・フラーム『FELT』のLP。最近、聴き返したくなってきたので、ようやく実現。
このアルバムはレコードで聴くと良さそうだなー、と、ずっと思ってきたのだけれど、やはりその通り(音も良い)。ジャケットも素敵だし、ダウンロードコードの選択肢にハイレゾデータ(!)も入ってるしで、大満足。
やはり好きなアルバムは、レコードで持っていたい、ですよ(音楽にもよるけれど…)。
はい。
最近読んだ本をメモメモ。上から、赤坂真理,著『愛と暴力の戦後とその後』、尹雄大,著『体の知性を取り戻す』、坂口恭平,著『現実脱出論』、ここまでが講談社新書で、一番下が、安田登,著『日本人の身体』、ちくま新書。
新書が続いたので、そろそろハードカバーなのをがっつりと読み込みたい。
はい。
この年(37歳)にして自動車学校に通い始めましたので、しばらくブログの更新が停滞するかもしれません(やっぱり免許は若いうちに取っておくべきものですね…)。