Journal

Posts

IMA CONCEPT STORE

先日、気になっていた IMA Concept Store にようやく行けまして、“ギャラリー、ブックストア、カフェという3つの機能を一つの空間で緩やかにゾーン分けし、意識が途切れることなく「写真と暮らす」を体感することができる空間”をゆっくりと楽しんできたのでした(コーヒーもおいしかった)。

で、上の写真。右の写真集、Luke Stephenson『An Incomplete Dictionary of Show Birds』は、数年前にネットで買い、素敵なので何度か眺めてきたけれど、出来れば中の気に入った写真を飾っておきたいなー、でも切ってしまうのもアレだし、BOOK on BOOK はちょっとお高いしなー、と思い続けてきたところ、IMA CONCEPT STORE でポストカード(写真左)に出会ったのでした。

このポストカード、IMA CONCEPT STORE のオリジナル商品(ナイスセレクト!)で、紙もちゃんと厚くてですね(紙が厚いと反りにくいし、ちょっとしたところに立てかけて飾ることもできる)、うーん、分かってるなー、と感心ひとしきり。写真集は写真集で良いのだけれど、僕は気に入った一枚を飾りたい派なので。

写真を飾りたいといえば、hambeck さんが書かれていることも興味深くて、もっと気軽に写真やアートを飾れるようになっていけば良いなー、と思うのでした。

ただ、賃貸暮らしだと、壁に穴を空けられない、狭くて飾るスペースがないなどなど、写真やアートを飾るにはどうしてもハードルが高くなりがちだけれど、IMA にも「賃貸暮らし、写真をどう飾る?」という記事があったり、IDEE も頑張っていたりなので、これからに期待してみたり。

はい。

DUALSHOCK 3 充電スタンド

PS3のワイヤレスコントローラをスマートに充電するために、ようやく(PS3導入2年後に)購入したのが、上の DUALSHOCK 3 充電スタンド

そもそも、コントローラをそんなにビシビシ使うことは少なくて、バッテリーがなくなれば直接PS3にUSB接続で充電していたのだけれど、PS3が起動中でなければ充電されないお困り仕様で、(起動時間が少ない日が続くと)満充電まで数日間繋ぎっぱなしになることもあって、不便までいかないけれど、なんだかなー。

と思い続けていたところ、最近、なぜかウチで『ぷよぷよテトリス』が流行ってまして(笑)、ゲーム中にバッテリーが切れてしまうこともあり、ワーヤードでやるのも不便だし…、ということで、充電スタンドを買ってみたのでした。

で、書きたいのは、利便性(もちろん便利だしスマートなのだけれど)のことではなくて、デザイン性のことで、これが実にしっかりと作られていて、重さといい装着感といい、さすがソニーだなー、と関心(の割に安価というところも驚き)。

近年、ソニーの悪口をよく聞くような気がするけれど、こういう製品を見ると、まだまだやるなー(これからも頑張って欲しいなー)、と思うのでした。

はい。

スピーカーボード

うーん、かわいいなー、ロジャース(スピーカー)。ではなくて、その下の板(オーディオボード)の話なのだけれど。

LINN CLASSIK が壊れて、次のアンプを探していた頃、候補のひとつの LINN DS についてネットで色々と調べていたら、SOUND CREATE Legato のブログに辿り着き、そこで見かけたのがこのオーディオボード

Legato さんのオーディオの納品先は、オーディオマニアではないけれど良い音で音楽を楽しみたい系の人も多いので、ウチのようにテレビの横にスピーカーを置いている(スピーカースタンドを使っていない)例も多くてですね、そんな写真を興味深く見ていると、スピーカーの下に何やら板が置いてあるぞ、音に良いらしいぞ、と気になるわけです(オーディオメーカーのボードとかインシュレーターみたいに見た目的に大げさじゃないところも良いし)。

その後、SOUND CREATE Legato に DS の試聴に行くことになるのだけれど、ついでにボードのことを聞いてみると、ちょうど在庫があるのでお貸し出来ますよ、とのことで、お持ち帰りの自宅試聴。

で、これが不思議なくらいに効果があって、音のヌケが良くなり、鳴りっぷりが増し、さらにずーっと気になっていた定在波(55Hzくらい)も気にならないレベルに(!)。

見た感じ、ただの積層系の板にしか見えないけれど、スリットの形が良いのか、なんなのか、分からないけれど(笑)、とにかく効くのだなー(あくまでもウチの場合だけれど)。

というわけで、めでたく導入となったわけです。

はい。