FAX
FAX導入。家庭用ですが。4月から同居人もフリーランスになるので、そのために。写真はその子機。結局、無印のにしたのだけれど、この「悪くない」感にあらためて感嘆する。
ずーっと作り直そうと思っている名刺。FAX導入を機に、今度こそ。
Journal
Posts
FAX導入。家庭用ですが。4月から同居人もフリーランスになるので、そのために。写真はその子機。結局、無印のにしたのだけれど、この「悪くない」感にあらためて感嘆する。
ずーっと作り直そうと思っている名刺。FAX導入を機に、今度こそ。
風邪なのか、頭痛で寝込む、、、
音と戯れる会で巡回中の PLITRON アイソレーション・トランス。昨日まで家にあったのだけれど、それにしてもすごい効果だったなー。
音がぐっと締まるというか、それによって高域のうるささがなくなり、低域が充実するというか(なぜ音が良くなるのかは全然分かっていませんが・笑)。
音と戯れる会に入ってなかったら、こういう代物を試してみる機会なんて一生なかったはずで、やっぱり貴重な貴重な会なのだ。
うん。
昨日は、汐留で働き、新宿でライブをみる。(まともな)ライブハウスでの、スネアとバスドラの音、あんな音がオーディオから出てくれればなー(間違いなく近所から苦情が来るだろうけど・笑)。
今日は、風邪気味で寝込む。いっしょに猫も寝込む。