清里現代美術館
日曜はお久しぶりの遠出、山梨の清里現代美術館へ。好みは分かれると思うけれど、僕はかなり楽しく過ごせたのでした(詳しくはおいおい)。
館内写真可だったので、撮りまくり(写真はヨーゼフ・ボイスのサイン入りブロマイド・笑)。
Journal
Archive: Art
日曜はお久しぶりの遠出、山梨の清里現代美術館へ。好みは分かれると思うけれど、僕はかなり楽しく過ごせたのでした(詳しくはおいおい)。
館内写真可だったので、撮りまくり(写真はヨーゼフ・ボイスのサイン入りブロマイド・笑)。
昨日はドライブがてら、クレマチスの丘、前回行ったときにはまだ出来ていなかった IZU PHOTO MUSEUM へ。開催中の展覧会「増山たづ子 すべて写真になる日まで」、ドキュメンタリーとしても写真としても、とっても良かったです(!)。
それにしても、クレマチスの丘、気持ちの良い素敵なところだなー。
なー。
日曜、予定がキャンセルになったので、暇ができたら行ってみようと思っていた、プリントギャラリーでの「danke Emil Ruder 生誕100年を祝して」展へ。
ギャラリーでしばらく作品に見入ってると、会場にいた白人男性に話しかけられ、しばらくお話をしていると、「え、もしかしてシュミットさんですか!」という感じに、なんとヘルムート・シュミット氏がいらっしゃって、ルーダーの色々なお話を伺う貴重な体験付き(「バーゼルへの道」を愛読していた20代前半の自分に自慢してやりたい)。
念願の新聞展のポスターのオリジナルも見れたし(写真右/写真は許可を得て撮っています)で、中年心にも、デザイン/タイポグラフィに体する熱き思いが再び燃え始めたり(チロチロ)。
はい。
昨日は(今年に入って随分とウチにこもりがちだったので)、久しぶりにふらっと遠出、栃木へ。7年ぶりの 1988 CAFE SHOZO と、初めての那珂川町馬頭広重美術館。
CAFE SHOZO、今回はコーヒーもおいしくいただき(笑)、トーストもスコーンも、大人なかぼちゃのプリンも全部おしくて、いやー、本当に良きカフェだなー。
隈研吾設計ということで行ってみたかった広重美術館(写真上)も、さすがのスパーンと気持ち良い空間(展示は少し少ないけれど)。
というわけで、良い感じに気分転換ができたのでした。
はい(今週もがんばりましょう)。