Journal

Archive: Diary

DRETEC|スプーンスケール

DRETEC|スプーンスケール

猫フード用に使っていたデジタル計量スプーンが壊れてしまったので、新たに買ってみたのが、DRETEC|スプーンスケール

計量スプーンが壊れてしまった、と書いたけれど、正確にいうと壊れたのではなく、ボタンがほぼ反応しなくなった(力の限り押すと動作する)からなのだけれど、もともとボタンが固いのもあって、別のものを試してみたかったのだなー(単純に一番安かったというのもある・笑)。

で、安いからといって、特に(今のところ)不便はなく、製品自体軽いし、ボタンも軽いし、レスポンスも速いし、全然文句がない、というよりこちらの方が良い。

デメリットとしては、スプーン部を外せないので水洗いできないこと。後、電池の持ちはどうなんだろう。

うむ。

Australian Open Tennis

ausopen

先週(今週?)は全豪オープン漬け。仕事部屋では写真のように、iPadでBGM的に流し続け、仕事が終わると、リビングのテレビで続きを見る生活。

男子的には誰がジョコビッチを倒してくれるのか、女子的にはアザレンカが完全復活するのか。

楽しみ。

Star Trek: The Next Generation

STAR TREK TNG BD

数日前、就寝前に、ふと「謎のタマリアン星人」が久しぶりに見たいなーと思い、Star Trek: The Next Generation – Season 5 [Blu-ray] [Import] を買いまして。

(年末に本を整理した際に、Amazon買取サービスを利用して得たギフト券=¥8,337が残っていたのもあったし)

新スタートレックは、僕の一番好きなドラマで、昔はVHS(録画もの)で全話(全7シーズン/178話)持っていたけれど、VHSを処分してからは、ときどき久しぶりに見たいなーと思い、コンプリート系DVDを探してみるものの、値段が高過ぎて諦める…、ということを、数年間繰り返してきたのだけれど。

だけれど、今回は輸入版が比較的安く手に入ることが分かり、ブルーレイの場合、再生的にもリージョンAであれば(特典映像などを除き?)、字幕や吹き替えも問題ないよう(問題なかったです)なので、お試し的に「謎のタマリアン星人」が入っているシーズン5を買ってみたのでした(DVDだともうちょっと安い)。

はい。

Canon | EF-S24mm

20160113_efs24mm

仕事用の一眼レフカメラ(Canon | EOS 60D)をもっと有効に使ってみよう、と思い、パンケーキレンズ(EF-S24mm F2.8 STM)を買ってみる。

標準ズームレンズより、短く・軽くなるので、出かけたときのスナップなどにも使ってみるつもり(EF-S24mm は、35mm判換算で38mm相当)。

はい。