色々と一段落したので(つまり時間ができたので)、『言葉と建築』を地道に読み進めている。
ようやく第2部の「機能」を読み終えるが、果たして自分が理解できているかは全く自信がない(笑)。ルイス・サリヴァンの有名なアフォリズムである「形態は機能に従う」の「機能」は、僕が思っていた「機能」とは違っていた、ということだけは分かった。
こんな感じに、有名な言葉(や諸説)の多く、例えば「個体発生は系統発生を繰り返す」とか「不確定性原理」なんかは、援用・乱用・拡張を経て、本来の意味することとは異なったものに変容し、広まる。
拡張・変容するのはいいけれど、それをあたかも、例えばヘッケル博士やハイゼンベルクが言ったように書き、自分の理論補強に使うのはいけません(と自戒を込めて書く)。
***
ザッハリヒカイト(即物性)のところをスタバで読んでいたら、「ザッハトルテの試食はいかがですか?」と声をかけられ、一瞬なんのことだか分からなくなる(笑)。
昨日は、我が家で、同居人を含むベックのコアなファン3人で、オフ会。僕は、お手伝い。つまり、コーヒーとオーディオ係。
で、久しぶりに『Guero』のDVDオーディオのサラウンドを聴いたのだけれど、以前よりオーディオがよく鳴るようになったからか、なかなか迫力があって(特に中盤)、見直したり、センター音源だけを聴いて、ベックのヘナチョコなヴォーカルを堪能したり(笑)。
それにしても濃い7時間だった。。
あ、写真は、おみやげにもらったデメルのチョコ「猫ラベル」。チョコの形(舌の形らしいけど匙っぽい)もいいし、おいしいし、なんと言ってもパッケージが素敵。
気に入る。
先月、何軒かのレコ屋さんで漁り、買ったレコードのなかで特によかったものメモ。
長靴が、ガスター・デル・ソル『upgrade&afterlife』、うさぎが、ヴァシュティ・ バニヤン『Lookaftering』、透明が、Storm & Stress『Under Thunder And Fluorescent Light』(リンク先はCDだったりします)。
ジム・オルークとデヴィッド・ グラブスによるユニット、ガスター…のあの名盤が1,000円、伝説のシンガーソングライター、バニヤンさんの35年ぶりのセカンドアルバムがシールド(未開封)で1,800円、MPさん宅で聞いて感じのよかった Storm & Stress が1,500円。
リアルなショップは、CDで買うより、ネットで買うより安い(場合が多い)。探すのも楽しい(ひとつアタリが出ると病みつきになる)。
そして、レコードってなんかうれしいんだな。レコード>SACD(DVD-A)>CD>MP3 という感じ。そういう風に感じる理由はいくつも挙げられるけど、そんなことはどうでもよくて(笑)、うれしいんだなー。
仕事が一段落。掃除をせねば。もうひとつ調子が上がらない。月末(つまり今日)の入金がヒトケタ違うほど少なかったので、年を越せるかが心配(笑)。
ああ、レコード漁りたい(!)。
以上。
何年か前に確かおみやげかなにかでもらったものだと思うのだけれど、その安ーい作りが気に入らなくて(笑)、お蔵入りしていたものを、先週、同居人が再発見し、何気なく机の上に置いていった、ツボ押し系グッズ。
今では(気がつくと握っているほど)お気に入り。頭も冴える(ような気がする)し、冷え性にもいいかも。
にぎにぎ。