Journal

Posts

Futurrismo

同居人のおつかいで、吉祥寺まで自転車で行く。同居人の欲しかったDVDは発売延期で買えなかったので、僕の欲しかったCD、KASSIN+2/FUTURISMO を買った。そういえば「プリンが食べたい!」と同居人が言っていたなと思い出し、ああ、アムプリンがあればなーと思うが、(北海道に行ってしまったので、)思っていても仕方がないので、東急の地下のC3でカラメッラを買う。

KASSIN+2、なかなかいい感じ(特に1曲目)だなと思いつつ、中原仁さんがライナーで書いていたように、この人は結局「ネアカ」な人なんだなと思う。アート・リンゼイの場合、これが「知性」となる。

相棒のミンコ(猫)の姿が見えないと思っていたら、雷に驚いてベッドの下に避難していた。僕は雷の音に負けじとエラ・フィッツジェラルドのモノラルLPを爆音でかけ、エラとフォーンセクションの高音が耳に刺さる快楽に溺れるのであった。

Works

撮影初日。といっても僕はほとんど手伝わなくてもよいので、ストロボが光るなかモクモクと作業する。せっかくサイトを立ち上げたのに、見せるべきデザインの作品が載ってないじゃないか(!)ということで、今日は過去のデータを色々と漁る。

作品といっても、僕はデザイナー歴は3年くらいしかないし、(その半分はアシスタントだし) しかも、デザイナーといっても、その上にアート・ディレクターがいる場合がほとんどだから、自分が作りましたなんて言えないものばかりだし、ましてや最後の1年は死人同然だったから、その頃作ったものは何も手元に残っていないのだった。

ということで、とりあえず昔のオープン・ハンド・サービスのロゴを Works に上げておいた。これを作ったのが97年、つまり約10年前だということに驚く。

yuji takahashi

朝、起き上がると目眩と頭痛がするので、症状が治まるまでベッドで漫画を読む。お昼に、銀行から口座開設の準備ができたという電話がかかってきたので、半ば無理矢理起き、必死に自転車を漕ぎながら銀行へ向かう。ようやく、Open Hand Service の口座ができた。

帰りに、Studio K’s の山本さんが書いておられた、三鷹市美術ギャラリーへ開催されている「大岡信コレクション展」を見ようと思っていたのだけれど、口座開設に思ったより時間がかかったため、寄ることができなかったのが心残り。(28日までなので、まだチャンスはあるけれど。) 

その後、久しぶりに「第三項音楽進化論」の講義に出席。なんてったって、今日のゲストは高橋悠治さんだもん。講義については、もう少し頭を整理してから書くとして、明日・明々後日と、家で撮影なので、その準備をしなければ。といっても、僕の仕事の撮影ではなくて、同居人の作品撮りなのだが。