フラードーム(!)、じゃないですか(多分)、こんなところで出会えるとは、というのが三内丸山遺跡でのファースト・インパクト。遺跡保護のために活躍中みたいだけれど、そして、そのために軽量にして頑丈、且つ安価(最小の表面積で最大の体積を誇るからね)なフラードームを選んだのは賢い選択だと思うけれど、せっかく「再現されている原始的な風景」にはちょっと浮いてしまうというか、どうなんだろー、と思いきや、
「なんとなく似ている」ということに気が付いたのでした(笑)。両者とも中に入ると意外に広い、という共通項もあるし。
竪穴住居、写真の通り中は暗いのだけれど、思いのほか心地よかったり、だったり。
うん。
僕の新しいワーキングチェア。ウィルクハーン Aline Stackable chair 230/1(無論中古)。これは、本来カンファレンス系の椅子なのだけれど、僕が仕事用の椅子として探していたのは、まさにこんな感じ。
先日、森美術館『万華鏡の視覚』展、最後の“チベット僧らが問答する(?)ムービー”を見ているときに座っていて、「おお、なんだかこの椅子いいなー」と思ったのが、これ(色は黒だったけど)。外見は軽やかでいて、作りはしっかりとしながらも、メッシュとフレームによるある程度の弾力・遊び。良い感じ。というより、僕の身体にピタッとくる(!)。
というわけで、家に帰ってさっそくネットで探して注文して届いたのが、さっき。値段は思ってたよりは高くついたけれど(僕は定価の65%で購入)、良い感じ。
懸案だったメモリ(ホント、安くなりましたねー)も注文したし、後はバリバリと仕事するのみ。
蛇足。『万華鏡の視覚』展でのカールステンの作品はどうかと思ったけれど(笑)、この本はちょっと欲しい。グリッド好きとしては。ね。
一泊二日青森の旅、より昨夜帰還。青森県立美術館、三内丸山遺跡、十和田市現代美術館、奥入瀬渓流、十和田湖。
十和田市現代美術館と、チラ見しただけの(笑)奥入瀬渓流が、特に素敵。詳細は(得意の)後日。
青森、きれいなトコ。
応用編。関心(?)されることが多いので、載せてみる。そして、関係ないけれど、このエスプレッソマシン、ちょっと欲しい。
あ、今日の爆笑問題のニッポンの教養は、原研哉さんだそう。