Journal

Posts

ANTEROOM

そういえば、京都での宿泊先、よかったですよ、アンテルーム(上の写真は全然アレですが…/疲れていたせいか、カメラでは上の写真しか撮ってなかったという…)。

僕が泊まったのは、スタンダードのお部屋だったので、あくまでも必要最低限な感じだったけれど、何というか安いビジネスホテルにありがちな“がっかり感”(残念な内装などなど)が皆無で、逆にアート的な、デザイン的な要素がちらちらあったり、スコーンとシンプルだったりで、僕的にはかなり快適に過ごせたのでした。

しかも、安い!(5千円ちょっとで1泊、缶ビール+朝食付き!)

はい。

蓮華寺

そんなことを思いつつ、次に行ったのが(Tさんおすすめの)蓮華寺。いやー、ここは龍安寺とは真逆の入った瞬間、異界でした(笑)。

美しいというか、素晴らしいというか、しばし呆然(写真はアレですが…)。

僕の場合、庭園の観賞というよりも、現代アート的なインスタレーションとして捉えてしまうのだけれど、いやー、良かったです。

と、30分ほどこの空間に浸っていたら、おばさまが群れでいらっしゃったので退散。でも、蓮華寺の門には、このような張り紙があって、この点でも素晴らしいと思うのでした。

はい。