角材
そういえば、角材のことを書いていないではないか。先月、大阪に行ったとき、space_inframince にて出会い、お持ち帰り。
(角材=西本良太さんの jewelry box “square lumber“)
Journal
Archive: Diary
そういえば、角材のことを書いていないではないか。先月、大阪に行ったとき、space_inframince にて出会い、お持ち帰り。
(角材=西本良太さんの jewelry box “square lumber“)
先週の土曜は、奈良、sonihouse での 家宴 vol.9「はじまりにそなえて」。写真は、毎回素敵な家宴のDM(カプセルに入っているのはラディッシュの種!)。
第一部の midori hirano さんの空間や風景を喚起するライブ、第二部の MIA’S BREAD さんのおいしいパンと新鮮な野菜、そして驚きのピッツァ!(肉や魚が一切なかったのに大満足!) もう、何というか、相変わらずの素敵宴(詳しい内容は、sonihouse さんのページを見てね)。
ラディッシュ、蒔かなきゃ。
昨日は、アドリアーナ・カルカニョットの来日公演、よみうりホールへ。久しぶりに心の底からアンコールを切望してしまうくらいの(予想通り、いやそれ以上の)素敵ライブ。全体的にはクールで知的(詩的)ながら、アーティスティックな遊び心が随所にありありのアドリアーナにはもちろん惹かれまくり。
その彼女の“凛”とした姿、歌、存在に、アコースティックなバックバンド、ダヴィ・モライス(ギター)、アルベルト・コンチネンチーノ(コントラバス)、ドメニコ・ランセロッチ(変則解体ドラム)という、一筋縄ではいかない変則的且つ強力なグルーヴ、めちゃくちゃ気持ちいいグルーヴが加わるわけです…
ああ、大阪に行きたい(大阪公演にも行きたい)。
うう。
手前が SFCの除電ブラシ SK-II、奥が ELECOMのコンパクトブラシ KBR-007BK。両方ともいわゆる除電ブラシ(静電気を除去したりするブラシ)。
毎年、この時期、レコード(LP)をかけると気になるのが静電気。音質にも影響があるらしく、ずっと気にはしていたけれど、除電グッズは、ちょっとお高い上になんだか怪しい感じがして(笑)、手を出していなかったのだけれど、最近、PCオーディオの方が、OSのLion化によって音が良くなったりしていて、レコードの方も少しでもいいから音質改善したいなー、と思い募り、買ってみたのでした。
で、なぜ2つあるのかというと、いきなりお高いSK-IIを買う勇気は僕にはなくですね、とりあえず失敗しても痛くない、お安いELECOM君を買ってみたのだけれど、これが(音質には)あまり効果がない(僕の耳では…)。うーん、となっていたところ、ビックカメラのポイントが貯まっていることを思い出し、えいっ、とSK-IIをご購入というわけです。
で、SK-II。さすがに音質改善の効果があり、音の暴れ(?)や、暗騒音というか付帯音(?)のようなものもなくなり、静かなのだけれど音に芯がある理想的な方向の音質になったのでした。
ふふ。
遅ればせながら、Dan Holdsworth にハマってしまう。お高い絶版の写真集を買ってしまうくらいに。