Journal

Posts

ユラ・デー

今日、8月2日は、ユラ・デー。(詳しくはリンク先を参照してください。)

ということで、ユラさんから受け継いだKENWOODのレコードプレーヤー「KP-7010」、そして、アキュフェーズのプリメインアンプ「E-406V」、さらに、DIATONEの「DS-3000」(これは後からやってきたユラさんが使っていたスピーカー)で、これまた受け継いだ膨大な数のLPでも聴くとしよう。

と思っていたのだけれど(笑)、レコードをがさこそと見ていると、「これ最近聴いてないなー」とか「これやばいよなー」とかいう感じで、「やっぱり今聴きたいのを聴かなきゃね」ということになる。ユラさんは歌曲好きだったみたいだけど、残念ながら、僕にはまだその良さが分からないのだ。

オーディオの世界にのめり込んで3年。ようやく、色々な意味でのバランスが取れてきた感じがする。後は、KEFが治ればほぼ安泰。

@@@@

よいニュース。CSで「新スタートレック」がスタート。何を隠そう僕の一番の憧れの人は、ピカード艦長なのである。彼になら抱かれてもいい(笑)。

悪いニュース。ビョークの『サラウンド』が、さらに発売延期。今度は、8月23日前後だそうです。。(これって、アマゾンだけ?)

そういえば、1ヶ月前ほどに、タワレコに『サラウンド』の輸入盤がならんでいるのを見たので、日本盤が発売延期しまくっていることだろうか。

キョロロ。

kyororo

日曜に、越後妻有アートトリエンナーレの拠点のひとつである、里山科学館=越後松之山「森の学校」=愛称「キョロロ。」に行ってきた。(設計は、手塚貴晴+由比。)

奇抜な建物に対しての運用・維持・管理側の対応は、農舞台よりもよいと感じる。と言っても、どちらもあまり変わらず、結構、いや、かなりイージー。この辺が、直島と全然違う。全体的にゆるい。これをよしとするか否か。でも、「キョロロ。」の方が、展示も童心にかえったのごとく楽しいし、建物も、僕はこちらの方が好き。

FUJI ROCK

fujirock

フジロック(2日目)に行ってきた。写真は、ソニック・ユースのライブ前、グリーン・ステージ。今回は、Clap Your Hands Say Yeah のライブを一番楽しみにしていたのだけれど、半月くらい前にキャンセルになってしまっていたので(泣)、で、、、。

へぎそば

土曜は、フジロック、今日は、(プチ)越後妻有アートトリエンナーレ。ということで、さきほど、新潟より帰還。ヒロウコンパインなので、詳細は、明日からネチネチと書くことでしょう。

お昼に、小嶋屋で食べた「へぎそば」が、相変わらずうまかった。お店が新しくなっていて驚いたけれど、量も味もサービスも変わらずで、よい。そば屋で、千何百円でお腹一杯って、なかなかないと思う。(知らないだけかもしれないけど。)

帰って、玄関を開けたら、猫が全裸で待っていた。

Think global,

thinkglobal

バックミンスター・フラー+梶川泰司,著『宇宙エコロジー』読破。2年間、挫折すること2回、ようやく3回目のチャレンジで成功。肝心のテンセグリティについては、理解が「1」上がったくらいだけれど、復習も含めて、他に色々と学ぶことができた。これぞ、プリセッション(笑)。

写真の中央に写っている「Think global, act local.」と書いてある本は、『宇宙エコロジー』ではなくて、『YOUR PRIVATE SKY』なのだけれど(ちなみにその上にある本が宇宙エコ)、なぜこの写真かというと、『宇宙エコロジー』には、フラーが「Think global, act local.」なんて言うわけがないと書いてあったから!

P351/3 地球儀「グローブ(Globe)」は、語源的には<帝王権の表象>であり、最大地理的領土としての全地球表面(海域を含む)の所有を意味していた。「Think global, act local.」がフラーの言説ではない根拠である。
 
4 局所的に行動すること以外は不可能であると個人を無力化させ包括的解決を回避する思考法によって個人の行動すなわち思考を難なく局所に留めてきた。(後略)

これを書いた、(フラーが他者に対して初めて認めたデザイン・サイエンティストである)梶川さんを僕は支持するけれど、どちらの本(言い分)が正しいのか、僕には判断できない。そして、僕たちはどう行動するべきなのか。

まあ、『YOUR PRIVATE SKY』も図版がたくさんあって、良い本なのだけれど、本当にフラーの思想に触れるなら『クリティカル・パス』とか読みなはれ。アート的な側面から評価されることも良いけれど、いい加減、その先に行って欲しいのだ。(『宇宙船地球号操縦マニュアル』は基本/ちなみに「宇宙船地球号」という言葉はフラーが最初に言ったそうです)

一応書いておきますけど、誰が最初に言ったとか言わないとかいう話じゃないですよ。

で、たまたま今日(さっき)、織咲誠さんもフラーに注目しているということを知る。さすが、織咲さん。